家づくりを始める前に

資金計画の重要性とは

Image
「家づくり」を始めようとしたときに、何から始めていいのかわからないことがあります。 土地探し、プラン作りなど多くのことをやらなければいけませんが、まず初めにやらなければならないのは「資金計画」なのです。なぜ「資金計画」が重要かというと、この失敗に気づかずに住宅ローンを組んでしまうと大変なことが起きてしまうかもしれないからです。大変なこととはどういったことでしょう。
最悪の場合は・・・借金を残したまま家を手放すことになる・・・ということです。「そんなバカな!」と思われるかもしれませんが現実に起こっています。とにかく営業マンは家を売らなければなりません。そのためには多少お客様に無理をさせてでもローンを組ませてしまいます。ここで覚えておいていただきたいのは「住宅ローンの借りることのできる金額と返すことのできる金額は全く違う」ということと「すべては自己責任」ということです。 あなた様の資金計画は本当にだいじょうぶでしょうか?是非弊社の「家づくりセミナー」、もしくはお問合せで確認してみてください。
Image

坪単価って?

Image
住宅販売会社によっては「坪単価○○万円でできますよ!」なんて安易に坪単価の安さを強調する営業マンがいます。皆さんは坪単価ってどういう風に算出されているかおわかりですか?単価ですから当然「工事費を床面積で割ったものに決まってるじゃない!」とおっしゃるでしょう。しかしこの「床面積」って何なのでしょうか?施工床面積?それとも法定延床面積?「何それ?」って思われるでしょうが、この二つの床面積は数字が違うのです。ですからどちらを分母にもってくるかで坪単価っていうのは変わってくるのです。
通常は「法定延床面積」が大きくなりますのでこちらを分母に持ってきたほうが坪単価は当然安くなります。しかし住宅業界では坪単価表示の取り決めはなく、会社によって様々な方法で「坪単価」が算出されるのです。 何が言いたいかというと、坪単価ではなく、最終的にいくらかかるのか?を皆様方はお知りになられたいはずです。よって「坪単価25.8万円か・・・40坪で約1,000万だな!」と計算してても床面積や仕様によって大きく価格が違ってくることがあります。「なんだこりゃ!」と思われても、中身がわからない坪単価に惑わされてしまって、どこまでの範囲が「25.8万円」に入っているのかが掴めていない結果がこうなるのです。
Image

金額が確定するまで契約はいたしません

Image
実は私も失敗したことがあります。家ではないのですが会社で車をリースしたときに、なんと「キーレスエントリー」がついてなかったんです。「こんなの当り前についてんじゃないの?」って思ったけど既に納車されてたので結論は取り付けはしませんでした。結局入り口で入り易くしてまずは展示場などにご来場していただくきっかけになっているものと思います。
その後「あれもないこれもない!」といたプランに追加、変更工事で利益を乗せていくのです。特に私どもは最終金額が決まらないとご契約はしませんので手付金、申込金等が流れてしまうようなこともありませんし、工事途中で多額の追加工事がでることはお客様の都合を除いては滅多にありません。
Image

家の大きさや建築費で家族の幸せは計れない

Image
どこの建築会社で「家づくり」をされるのかはあくまで皆様の自由なんです。ただ実際に私共の「家づくり」をご覧になられてどのようなことに注意しなければならないのかを知っていただきたいのです。見学会にご来場されたからといって強引な営業は行っておりません。
私共はハウスメーカーのように大勢の社員がいる会社ではありませんので必要とされないお客様のところにわざわざ無駄な時間を使うことはできません。必要とされるお客様と誠心誠意「家づくり」に取り組みたいと思います。 「家づくり」に多額を費やしたいと思われる方はどうぞメーカーの住宅を検討してください。私は思います。建築費が必ず家族の幸せと比例するとは限らないことを・・・。
Image

手付金って何のため?

Image
ある住宅メーカーでは契約前の「手付金」というものが存在します。最終的には工事代の一部になるのですが100万円とか300万円とかになることが多いようです。営業マンからしてみると「手付金を入れてもらうことでお客様が逃げにくくなる」ということもあるかもしれませんが、お客様を拘束することはとんでもないことであり後々の信頼関係まで響いてきます。以前、あるお客様から相談を受けました。手付金を300万払ったら営業マンが今までと態度が変り、打ち合わせもスムーズに進まなくなったので「家を建てることを取り止める」と言ったら、数日後訳の分からない経費明細書(営業経費や図面作成代等)を持ってきてその経費を引いた残金の「100万円くらいを戻しますよ」言われたそうです。
あまりにもひどい内容でしたが200万も惜しいのでいやいやながらそのまま契約をしたそうです。事前に途中でやめた場合のことなどをハッキリ確認できていれば良かったかもしれませんが、手付金支払いの契約書に小さく書いてあったそうです。ちょっと考えられないかもしれませんが皆さんも同じようなことがないように事前に確認することです。もちろん弊社では工事代の手付金として請負契約の前にこんな多額のお金をお預かりすることはありません。
Image

ものすごい値引きをする会社

Image
ある住宅メーカーで家を建てられた方とお話をしたときのことです。 「最終的には何で○○ハウスに決めたんですか?」って聞きました。そしたら「最初から○○ハウスで決めようと思っていたんだけど後から○○ホームの営業マンが家にきたので2社にプランと見積もりをお願いしたら○○ホームのほうが安かったの。そして○○ハウスの営業マンに「○○ハウスさんちょっと高いんじゃないの!他のとこと300万も違うわよ!」と言ったそうです。そしたらその営業マンは血相を変えて「一度上司と検討させてください!」とのことで持ち帰ったそうですが、その後日「300万引かせていただきます!これで契約してください!」との返答があったそうです。300万もですよ!その奥様は大喜びだったようですがこのお客様は本当に300万分の得をしたのでしょうか?
既成の家電製品などが安くなるのはそこに出来上がった状態であるから良いかもしれませんが「家づくり」は契約してから始まるものです。金額が下がった分どこかで調整されるでしょうし、またもしかしたら最初から利益をふかして、値引きの要求に備えていたのかもしれません。 それじゃ何も値引きの要求をしない正直者のお人好しの方であったら値引きをしないそのままの金額だったのでしょうか・・・?あまりにもお客様を愚弄しています。私達はそのような不公平なことはするべきではないと考え、正直な見積もりを作らなければならないと考えます。
Image

家に多額のお金はかけないでください

Image
最後に「住宅会社の社長が何を言ってんだ~!とお客様から突っ込まれそうですが・・・。 家は人生で一番高い買い物と言われますが、実は住宅以上にお金がかかることがあります。それは・・・お子様の教育費です。ライフプランを立ててみればわかりますが、「こんなにかかるのかぁ」って目をむいてしまうくらいです。大金持ちの方、お子様がいらっしゃらない方はまたライフプランが変わってきますが・・・。
多額の住宅ローンを組んでしまい、家計の経済的な理由でお子様に必要な教育環境ができないということは、ライフプランの中でも大きな失敗になってしまいます。「家づくり」も大切な家族のイベントですが、お子様の教育の方がより大切だと考えます。また住宅ローンの種類も現在のご家族構成により判断しなければなりません。
Image